ホームページへ

1976年創業 東大阪市商工会議所会員 2005年度IT百選企業。国公立大学、研究所 自衛隊、警察庁 など主な国公立機関に納入実績多数 医療機器販売業免許取得済み
トップページ

包装資材 包装機械 物流機器 測定機器 洗剤ケミカル 蛍光灯 季節商品(夏) 季節商品(冬) 弱電工具 ホイスト 環境機器
掃除機 ムーブテック 切削工具 機械工具 調理厨房機器 研究室用品 安全防犯防災用品 エクステリア 新商品情報 在庫処分情報



測定 MAIN PAGE
温湿度計-温度計 - 記録温湿度計放射温度計 -重量はかり- 吊はかり- 電気測定器- 厚さ計トルクゲージノギス、マイクロメータ
騒音計PH水質計風速計ガス臭気測定器−ニオイ臭気測定器デジタル距離計金属探知器水分計 -照度計色計枚数計数機器回転計
プッシュプルゲージおんどとりデータロガーシックネスゲージ振動計電磁力計気象計器光学機器ファイバースコープ
電磁波・電位計糖度計酸度計塩分計屈折計濃度計角度計粉塵計-硬度計-圧力計流量計-健康管理-その他計測器測定メインページ

関連商品一覧

ハンディー検針機/品番 ME30T-241RN 【詳細表示】
商品番号 ME30T-241RN 価 格
ハンディー検針機/ME30T-241RN ●縫製品の検針や、不織布、繊維製品などにおいて、混入した針(鉄片)を見つけることを目的に開発した検針器です。
●原理・構造は、内蔵した専用の強力な永久磁石の磁界に、磁性体(磁石につくもの)が近づくと発生する磁界の乱れを判別し、ブザーとランプで検知動作をします。
●磁気の原理上、アルミ、ステンレスなどの非磁性体もコイン程度の大きさ以上は、過電流が発生するので検知動作をします。


※ハンディタイプは食品用にはご使用できません。
ハンディー検針機
品番 ME30T-241RN
価格 ¥46,500-
■特長
●検知感度を選べます。
電源スイッチは中央位置が「OFF」、前方へスライドすると標準感度レンジ「ON」で、
手前にスライドすると高感度レンジ「EX」で電源が入ります。
感度レンジと検知距離については下記の「感度レンジと検知距離で説明しています。ご参照ください。
●バランスが良い。
形状とウエイトバランスを考慮し、長時間の検診が容易になりました。
●省電力設計です。
新開発の電子回路が高感度で省エネを実現しました。
●警報はブザーとランプです。
ブザーは小型軽量で大音量です。
音の高さは良く聞こえる周波数に設定してあります。
同時に赤色LEDが点灯します。
●電池交換の時期をお知らせします。
電池交換のタイミングをブザーの連続音と、LEDランプの点滅でお知らせします。
●RoHS指令対応品(鉛フリー)です。
地球環境対策の一環として、欧州ではすでに政令化されている基準に対応しています。

■使用方法
1.電源を入れてください。
・電源スイッチは中央位置が「OFF」、前方へスライドすると「ON」です。
 「ON」にすると、標準感度レンジとして電源が入り使用できます。
・手前にスライドすると「EX」で、高感度レンジです。
 このレンジは、特に微小鉄片を検知したい場合に使用します。
・金属部品があったり、製品そのものに金属反応がある場合、
 検査品によっては高感度の「EX」では検知動作をしていまうことがあります。
 この場合は、標準感度の「ON」でお使いください。



2.検査を始める直前と終了後に
電源を入れて、検査を始める前に適当な金属に近づけ、が「ピピピー」と正常に動作することを確かめてください。
検査を終了する時も同じように正常に動作することを確かめ、それまでの検査の間、
が正常に動作していたことを確認してください。
検査終了時に異常であれば、全数再検査をお勧めします。



3.検査を始めましょう。
検針器のグリップ部をしっかりと握り、検知面で検査物の上をアイロンをかける要領で動かしてください。

【!】本器は原理上、静止した状態では検知動作をしません。
  金属の移動速度が速いほど起電力が大きくなり、小さな金属を検知します。
  必ず前後左右に、50cm/秒程度の速度で動かしてご使用ください。
  手の指を広げると20cm位になります。この距離を1秒で往復する速度を検査速度の目安にしてください。

※シャツなどの衣類はおよそ1秒間に1往復程度。


【!】検知距離は、2.5φ鉄球の場合、標準レンジで最大17.0mm、高感度レンジで最大24.0mmです。
  本器と検査品の距離が離れると検知できませんので、
  必ず検知面で検査箇所をなでるようにしてご使用ください。
※ここでは標準的な検査動作を記載していますので、社内規定がある場合は、規定に従ってください。

4.針(鉄片)を検知するとブザーとランプでお知らせします。
針を見つけると電子ブザーが鳴り、LEDランプが一段と明るく点灯します。
複数の針が同じ場所に残っている場合があるため、針を抜き取った後、再度検針をお勧めします。

■電池交換の時期
電池がなくなってくると、ブザーが連続して鳴り、LEDランプの点滅が続きます。電池を交換してください。

●電池の交換方法
1)電源スイッチをOFFにします。
2)本器裏面の電池カバーをスライドして外します。
  電池カバーのくぼみを押してスライドすると、外しやすくなります。
3)古い電池を取り出し、電極マーク「+-」を確認して、新しい電池を入れます。
4)電池カバーを元の様に取り付けます。


■用途
生産工場での品質管理・店頭などでの防犯管理。
・縫製品全般(婦人服・子供服・ベビー服・紳士服・きもの・ぬいぐるみ・毛皮製品)に
 混入した鉄製の縫い針、折れ針、マチ針、ピンなどの検出、検針。
・コンベヤー式検針機、大型検針機で検知された商品の中の部分検針と針位置確認。
・製品内に混入した縫い針、ホッチキス、鉄釘などの検出。
・医療関係での体内侵入針などの検査、MRI検査(核磁気共鳴撮影)前の鉄片装着検査での使用。

■感度レンジと検知距離
グラフの青線は標準感度レンジ(ON)、赤線は高感度レンジ(EX)における各鉄球の検知距離を示しています。

●標準感度レンジ(ON)では、1.0φ(直径1.0mm)の鉄球を検知面から8.5mmの距離まで(@)、2.5φ(直径2.5mm)の鉄球を17mmの距離まで(A)検知します。
●高感度レンジ(EX)では、1.0φ(直径1.0mm)の鉄球を検知面から14mmの距離まで(B)、2.5φ(直径2.5mm)の鉄球を24mmの距離まで(C)検知します。
●高感度レンジ(EX)では同じ距離でより小さな鉄球を検知します。
検知面から17mmの距離の場合、標準感度レンジ(ON)では2.5φ(直径2.5mm)の鉄球を(D)、高感度レンジ(EX)では1.5φ(直径1.5mm)の鉄球を(E)検知します。
※金属部品があったり、製品そのものに金属反応がある場合、 検査品によっては高感度の「EX」では検知動作をしてしまうことがあります。 この場合は、標準感度の「ON」でお使いください。


■各部の名称


■仕様
品番 ME30T-241RN
検知能力
●標準感度レンジ(ON)
  2.5φ鉄球/17.0mm※1
  1.0φ鉄球/8.5mm
●高感度レンジ(EX)
  2.5φ鉄球/24.0mm
  1.0φ鉄球/14.0mm
警報 LED赤ランプ・ブザー
検知面 60×100mm
電源 単3×2本
電池寿命 約300時間※2
寸法 60×230×60mm
重量 約250g
ケース 樹脂
付属品 単3電池2本、ハンドストラップ、取扱説明書
※1.直径2.5mmの鉄球を検知面から17.0mmの距離まで検知。
※2.標準的な使用条件でアルカリ乾電池使用時の目安です。

運賃、および消費税は、記載価格には、含まれていません。

[トップページに戻る][注文書] [見積り依頼] TEL0729-64-8663 FAX 0729-61-4874
営業時間 AM9:00〜PM7:00 営業日 月曜日〜金曜日 定休日 土曜日 日曜日 祝日